◎2012年度OCVIC災害救援・復興支援の取り組み

2012年度、大阪市ボランティア情報センターが取り組んだ災害救援・復興支援活動に関する概要です。具体的な内容については下記の記事をご覧ください。

2012年度 大阪市ボランティア情報センター災害救援・復興支援活動
2012年度の取り組み.pdf
PDFファイル 240.5 KB

◆第2回里帰り&ボランティアバスを運行しました(2013.3.28~31)

平成24年度の本当に最後の最後、3月28日(木)から3月31日(日)の4日間、東日本大震災により関西へ来られた方々の帰省をお手伝いさせていただく「里帰り&ボランティアバス」事業を1月に続き実施しました。

→つづきはこちら

◆3月のCafe IMONIKAIを開催しました。(2013.3.27)

3月27日(水)、交流会Cafe IMONIKAIを開催しました。避難者の方、大人2人、子ども3人が参加しました。

◆第5回定例会が開催されました(2013.3.19)

第5回「ホッとネットおおさか」拡大定例会が

大阪弁護士会館において開催されました。

 

【内容】

 〇実践報告/ゲストスピーカー
  「避難者支援の新たなステップを!」
  ・富岡町生活復興支援「おだがいさまセンター」 吉田恵子さん
  ・福島県自主避難・母子避難新潟市自治連絡協議会 会長 村上岳志さん
 ○避難当事者団体からの報告
 ○住宅期限延長に関する各自治体の状況
 ○3.11 from KANSAIの報告

◆3.11 from KANSAIが開催されました(2013.3.10)

3月10日(日)大阪市社会福祉協議会も実行委員メンバーとして参画する震災復興応援イベント「3.11 from KANSAI」が梅田スカイビルで開催されました。
→当日の様子はこちら

◆2月のCafe IMONIKAIを開催しました。(2013.2.27)

2月27日(水)に恒例のCafe IMONIKAIを実施しました。開始時間になると参加者の皆さんが次々と集まり、いつものように和やかなおしゃべりが始まりました。参加者同士で情報交換したり弁護士さんと生活相談をしたりしながら支えあいの輪が広がりました。

今回は子どもの参加が2名と少なく、いつもより静かな(?)Cafe IMONIKAIとなりましたが、参加者からは新しい子ども向けイベントの開催の相談や新聞社の取材などがあり、忙しいながらも盛り上がりました。

◆第4回定例会が開催されました(2013.1.24)

第4回「ホッとネットおおさか」定例会が

大阪弁護士会館において開催されました。

→当日の様子はこちら

 

【内容】

 ○3.11fromKANSAI2013企画などの相談
 ○グループディスカッション
  「大阪府下エリア毎の支援のあり方について」
 ○避難当事者の方々からの報告
 ○定期便実施状況報告
 ○自治体毎避難者状況調査まとめについて

◆1月のCafe IMONIKAIを開催しました。(2013.1.23)

 1月の~Cafe IMONIKAI~を開催しました。
 寒い日でしたが、開始時間の10時を過ぎると、皆さん明るい笑顔で集まってくださり、軽食と喫茶を楽しみながら楽しい交流がスタートしました。
 避難者同士で情報交換する方や、毎回参加していただいている弁護士さんと真剣な表情で生活相談する方もあり、それぞれに有意義な時間を過ごしました。
 子どもたちも元気いっぱいで、会場を所せましと走りまわり、愛らしい笑顔に私たちスタッフも癒されました。
 今回は大人7人、子ども7人のご参加をいただきました。みなさんの笑顔と子ども達の歓声に包まれた、にぎやかで楽しい1日となりました。

◆第1回里帰り&ボランティアバスを運行しました(2013.1.12~14)

1月12日~14日、東日本大震災から大阪へ避難されている方の里帰りとボランティアが同行するバスを運行しました。

→活動報告はこちら

◆12月のCafe IMONIKAIを開催しました。(2012.12.26)

 すっかり恒例となりました「Cafe IMONIKAI」ですが、12月はスペシャル企画として「1日遅れのクリスマス会 こどもサンタのプレゼント!」として12月26日(水)に開催されました。
 この日は全国的に冷え込みの厳しい冬日となりましたが、サンタさんが来るかも・・・という思惑からか(?)、おとな18人、こども14人の参加があり、にぎやかなパーティーとなりました。
 午前中はコーヒーやジュースを飲みながら、楽しい歓談の花が咲き、貴重な情報交換の場となりました。午後からは子どもサンタ役の子ども達が、ホイップクリームやチョコレート、キャラメル等を使ってオリジナルにトッピングした個性豊かなコーヒーを大人達にプレゼントした後、手作りのお菓子で楽しいひとときを過ごしました。
今回、特別参加としてマジシャンSHIGEZOさんによるトランプを使った本格的な手品が披露され、間近で見つめる子ども達も不思議そうに頭をひねるばかりで、SHIGEZOさんの軽妙なトークに会場は笑いにつつまれました。
 最後にたくさんのサンタさんが現れて子ども達一人ひとりにクリスマスプレゼントが贈られました。

◆11月のCafe IMONIKAIを開催しました。(2012.11.28)

2012年11月28日(水)、毎月恒例の避難者交流会Cafe IMONIKAIを開催しました。

◆第3回東北⇔関西ポジティブ生活文化交流祭が開催されました(2012.11.23)

 

11月23日(金・祝)11時~17時、長居公園を会場に、「ずーっと続けてく被災障害者支援」をメインテーマにした「東北⇔関西ポジティブ生活文化交流祭」が開催されました。(主催:NPO法人 日常生活支援ネットワーク)

 

ボランティア情報センターも昨秋の第1回からお祭りの運営に協力していて、今回も避難者の方々の協力を得ながら、東北の郷土料理「芋煮」をふるまいました。

当日はあいにくの雨に見舞われましたが、みんなで一緒に作った芋煮でほっこり温かい気持ちになりました。

ご協力いただいたボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。


◆第3回定例会が開催されました(2012.11.19)

第3回「ホッとネットおおさか」定例会が

大阪弁護士会館において開催されました。

 

【内容】

 ○グループディスカッション
  「~各団体の活動の現状や課題について~」
 ○避難当事者団体からの報告
 ○事務局報告
  ・定期便発送開始について
  ・自治体調査の状況ついて
  ・公聴会開催の提案

◆第2回御堂筋・東北復興支援バザーに参加しました(2012.10.25,26)

東北復興を応援しようと、10月23日~26日の4日間、大阪ガスグループ“小さな灯”運動さんと株式会社りそな銀行さんが共催で「御堂筋東北復興支援バザー」を開催されています。前回5月に続き2回目の開催となる今回は10月25,26日の2日間、ボランティア情報センターとして参加しました。

今回は、避難当事者団体の関西Futureコミュニティーさん、避難ママのお茶べり会さんと一緒に参加して、手作りアクセサリーの販売などを行ったほか、前回ご一緒に参加したNPO法人カフェミローさんが、今回のために作ってくださった「クルミ味噌スノーボールクッキー」をふるまい、大阪の避難者支援の現状などを知っていただく機会にさせていただきました。
 

◆10月のCafe IMONIKAIを開催しました。(2012.10.24)

2012年10月24日(水)、毎月恒例の避難者交流会Cafe IMONIKAIを開催しました。

◆9月のCafe IMONIKAIを開催しました。(2012.9.26)

2012年9月26日(水)、2回目となるCafe IMONIKAIを開催しました。

参加者は大人4人、子ども2人。

今回より、午後からはコーヒーを提供していただき、コーヒーの豆知識なんかを聞きながら、楽しくお話をしました。

◆第2回定例会が開催されました(2012.9.21)

第2回「大阪府下避難者支援団体等連絡協議会

(ホッとネットおおさか)」定例会が大阪弁護士会館

において開催されました。

→当日の様子はこちら

 

【内容】

 ○「原発事故子ども・被災者支援法」の学習と意見交流
 ○避難当事者団体からの報告
 ○各団体の今後具体的に予定している企画や取り組みの交流
 ○事務局からの活動状況の報告
  ・定期便発行の準備
  ・各市町村の避難者支援状況把握の準備
  ・クリアファイル作成の準備

◆東北×関西交流クッキング みんなでたこ焼き!パーティーを開催しました。(2012.9.8)

2012年9月8日(土)、大阪市立子育ていろいろ相談センターにて、大阪市ボランティア情報センターと社団法人健康栄養支援センター(HNS)主催の料理を通じた交流会「東北×関西交流クッキング みんなでたこ焼き!パーティー」が開催されました。

               →当日の様子はこちら

◆8月のCafe IMONIKAIを開催しました。(2012.8.29)

 2012年8月29日(水)、大阪市立社会福祉センターにて、大阪市ボランティア情報センター主催の「Cafe IMONIKAI」が開催されました。当日は8人の方と6人の子どもたちが来所され、テーブルを丸く囲んでいただき、一緒に昼食を食べながらお話をされるなど、まさに「いも煮会」の名の通りあたたかな会となりました。「ふるさとに思いを馳せる交流会」に引き続きNPO法人シンフォニーによる就労相談、学生団体KUMCの保育ボランティアにもご協力いただき、大人にも子どもにもリラックスした楽しい時間を過ごしていただきました。
 「Cafe IMONIKAI」は毎月第4水曜日に定例開催していきます。参加される方の憩いのひとときとなるよう、ささやかなお楽しみ企画やお役立ち情報などを用意していく予定です。

◆第1回定例会が開催されました(2012.7.13)

第1回「大阪府下避難者支援団体等連絡協議会

(ホッとネットおおさか)」定例会が大阪弁護士会館

(大阪市北区)において開催されました。

→当日の様子はこちら

 

【内容】

 ○事務連絡
 ○各団体(避難当事者)からの報告
 ○意見交換:「仕事」「住まい」について
 ○支援団体からの報告事項

◆第1回御堂筋・東北復興支援バザーに参加しました(2012.5.25)

5月25日(金)、大阪ガス本社ビル前で行われた「第1回御堂筋・東北復興支援バザー」(主催:大阪ガス)に、NPO法人cafemilloさんとのコラボで参加してきました。cafemilloさんは今回のバザーへの参加にあたって、東北の素材を使ったオリジナルクッキーやマドレーヌを開発してくださり、23日には福島からの避難者の方を招いてお菓子作り教室を開いてくださいました。

→当日の様子はこちら

◆立ち上げ総会が開催されました(2012.5.12)

「大阪府下避難者支援団体等連絡協議会」の立ち上げ

総会が、 大阪市立社会福祉センターにおいて開催

されました。

→当日の様子はこちら

 

【内容】

 ○立ち上げ経過説明
 ○記念講演:「愛知県支援センターの活動」~向井忍さん(コープあいち)~
 〇JCNからの挨拶
 ○避難者からの現状報告と今後の期待
 〇参加団体からの活動報告と抱負

◆旭化成商事新入社員の皆さんの震災ボランティア活動をサポートしました。 (2012.4.12~25)

2012年4月12日~25日まで、旭化成商事の新入社員の皆さんが、社会貢献活動の一環として、東北で被災地支援活動を行いました。ボランティア情報センターでは、前後の研修や期間中のフォローなどを通じてサポートしました。

※当日の様子はこちら

◆「新・原発賠償説明会+なんでも相談会」が開催されました。 (2012.4.21)

2013年4月21日(土)、天王寺区にある大阪市立男女共同参画センター(クレオ大阪)中央館で、大阪弁護士会が主催、大阪市・大阪市社協・大阪市立男女共同参画センターが共催した『東日本大震災・福島原発事故によって大阪にお住まいのみなさまへ 新・原発賠償説明会+なんでも相談会』が開催されました。

               ※当日の様子はこちら

 


 大阪市ボランティア・

市民活動センター

 543-0021

 大阪市天王寺区東高津町12-10

 市立社会福祉センター1

 TEL06-6765-4041

 FAX06-6765-5618